口腔ケアで風邪予防!?健康な毎日を過ごしましょう!|大阪市福島区にある歯医者【あいデンタルクリニック】|土曜日診療可

〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL06-6452-4182
初診専用WEB予約

医院ブログ

   

口腔ケアで風邪予防!?健康な毎日を過ごしましょう!

こんにちは。院長の伊藤です。
2月には大切な人にお菓子を渡すバレンタインデーがありますね。

定番の「本命チョコ」や「義理チョコ」、友人同士でお菓子を交換し合う「友チョコ」を贈る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

さて、そんな甘いお菓子を食べたあとは、しっかりお口のケアをしないとむし歯のリスクが高まってしまいます。

実は、「お口のケア」は「むし歯や歯周病の予防」といった、いわば『本命』の役割もありますが、風邪やインフルエンザの予防にもなることをご存じでしょうか。

 キレイなお口で風邪予防!

お口の中には細菌やウイルスがたくさん存在していますが、本来であれば、それらの活動を「免疫」が抑え込んでいます。

ところが細菌やウイルスの数が増え、免疫力では抑えきれなくなると、風邪や病気を発症してしまうのです。

実は、食事をした後に皆さんの歯にこびりつく「プラーク(歯垢)」は、単なる食べかすではなく「細菌の塊」です。
つまり、口腔ケアで汚れを落とすことが免疫の活動を後押しすることになり、風邪や病気の予防につながります!

 インフルエンザの予防も期待できる!

さらに、「プラーク」に含まれる細菌には、「インフルエンザウイルス」に感染させやすくする細菌も潜んでいます。磨き残しが多ければ多いほど、インフルエンザにかかるリスクも高まります。

そのため、お口の中を清潔に保つことは、むし歯や歯周病の予防だけでなく、インフルエンザの発症・重症化の予防もすることができるのです。

 定期的にプロケアを受けて健康な毎日を!

ある老人ホームで行われた調査によると、「歯科衛生士による口腔ケア(プロケア)」を受けた人のインフルエンザの発症率は「本人や介護者による口腔ケア(セルフケア)」だけの人の10分の1になったという調査結果があります。

これはセルフケアでは落としきれなかった汚れを、プロケアでは見逃さずにキレイにしていたからです。
よって、プロケアを受けた人たちはセルフケアだけだった人たちに比べて、お口の中の細菌数が少なくなり、インフルエンザにかかりにくい状態になっている、といえます。

この結果から、細菌やウイルスから体を守るためには基本のうがいや手洗い、そしてセルフケアだけでなく、定期的に歯科衛生士にプロケアをしてもらうことが重要だということがわかります。

ぜひ数か月に一度はプロケアを受けて、健康な毎日を過ごしましょう!

あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

関連記事

最近の記事

  1. 「洗口液」で手軽にワンランク上のお口のケアを!

  2. 初期のむし歯は削らず治せる!こんなにすごい再石灰化

  3. ホームページをリニューアルします