診療報酬の改定によるメリット|大阪市福島区にある歯医者【あいデンタルクリニック】|土曜日診療可

〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL06-6452-4182
初診専用WEB予約

医院ブログ

   

診療報酬の改定によるメリット

こんにちは。院長の伊藤です。
毎年、6月4日から10日までの一週間は、
『歯と口の健康週間』という、
「歯とお口の健康に関する正しい知識を広める」
ことを目的とした運動が行われています。

自身ではしっかりできていると思っていても、
「正しいケア」を身につけるのは、
なかなか難しいことがあります。

そうした方に向けて、
歯科では歯みがき指導はもちろん、
むし歯や歯周病ができていないか、
定期的にチェックすることもできますので、
ぜひお気軽にご来院ください。

さて、タイトルにもあります通り、
R6年6月1日に診療報酬改定がありました。

0601


とはいえ点数や基準など、皆様には馴染みがなく、

比較をしても分かり難いのが実際です。
そこで今回は、その改定後のメリットを2点、
ご紹介したいと思います。

1. CADCAM冠(白い被せ物)と
CADCAMインレー(白い詰め物)の
適用条件が撤廃され、
大臼歯全てに作製出来るように。


以前は金属アレルギーの条件がありましたが、
今度の改定で金属アレルギーの有無にかかわらず、
白い材料での治療が可能になりました。

しかしCADCAMの材料には
強度があまり無いため、
咬み合わせのきつい方、
歯軋り、食いしばりをされる患者様には、
従来通り金属での治療をお勧めします。

CADCAMの材料を使用し破折してしまうと、
冠は2年間、インレーは6ヶ月間、
保険での作製が出来なくなります。

もし装着したCADCAMが早期に破折するようであれば、
自費治療へ移行を勧める場合もありますので、
ご承知おきください。



2. 老若男女問わず全ての年齢層の患者様が、
フッ化物歯面塗布処置できるように。

今までフッ素塗布による、
う蝕予防処置の適用は、
12歳未満のお子様に限られていました。

しかし、今回の改定で3ヶ月に1度、

老若男女問わず全ての年齢層の患者様に、
フッ化物歯面塗布処置が
保険適用されるようになりました。

フッ素化合物塗布処置


ただし15歳未満の患者様には、
う蝕多発傾向者の判定基準が設定され、
う蝕が基準本数より少ない場合は、
自費によるフッ素塗布となります。

0604


今まで、う蝕予防処置と審美歯科処置は
自費診療の分野でしたので、
これらの保険診療の適用は、患者様にとって
とても有益なことではないかと思います。

衛生的にも審美的にも、
綺麗なお口を保つことは健康への近道です。

定期的な通院を欠かさずに、
健やかな毎日を過ごしましょう。




あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

関連記事

最近の記事

  1. 「洗口液」で手軽にワンランク上のお口のケアを!

  2. 初期のむし歯は削らず治せる!こんなにすごい再石灰化

  3. ホームページをリニューアルします