医院ブログ

2024.05.02更新

こんにちは。院長の伊藤です。

新年度が始まって新生活にもようやく慣れ始める五月。

 

 

 

この時期は、社会環境の変化、気候の変化などのストレスが重なり、「五月病」と呼ばれる「心身の不調」が起きやすくなります。

 

心身の不調は、自律神経の乱れが原因。
自律神経とは、体の調子や機能を日々整えてくれていて、私たちが生きて行く上で欠かせない大事な神経です。

 

さて、神経といえば、歯にも神経があります。

 

こちらも私たちが生きて行く上で大事な役割を果たしています。歯の神経は、歯の異常をいち早く痛みの感覚として私たちに知らせてくれるものです。

すると、「歯の神経がなくなったら歯の痛みを感じなくなるから良いことなのでは?」と思ってしまう人もいるかもしれません。

 

ところが、神経をとった場合でも、痛みを感じてしまうことがあります。

 

そしてそれは、重大な異変が起こっているサインであることも多いのです。

 

 

 

 

 神経をとったはずの歯が痛む3つの原因とは?

・神経をとったあとの傷口

・根っこの周囲に膿

・根っこが割れている

 

の3つに主な原因があると考えられます。

 

・神経をとったあとの傷口

むし歯が進んで神経に達してしまうと、神経をとらなくてはならなくなります。その際、歯の根っこの先端部分で神経を断ち切ることになりますので、その部分が傷口となって痛みが出ることがあります。

 

 

 

しかし、この場合の痛みは、傷口が治るにつれて徐々になくなっていきます。

 

・根っこの周囲に膿

それまで痛くなかったのに、ある日突然噛んだ時に違和感や痛みを感じるようになり、次第に強くなっていきます。
さらに、ズキズキとした痛みとともに、歯ぐきや顔の腫れも出てくることがあります。

 

これは、根っこの内部に起きた細菌感染が、徐々に周囲にまで広がり、膿がたまってしまうことが原因です。

 

 

 

放っておくと、激しい痛みや腫れが出るだけでなく、歯以外の部位にまで感染が広がる恐れがあるため、早めの治療が必要です。

 

・根っこが割れている

神経のない歯は、血管も同時にとり除かれているので、栄養が行き渡らず、もろい枯れ木のように割れやすくなります。

 

 

 

歯の根っこが割れると、その周囲から細菌が入り込み、炎症を起こして痛みが生じます。放置すると周囲の骨がどんどん溶けてしまうので、通常は、早めの抜歯が必要になります。

 

 

 

 

 痛くなってきたら要注意!早めの受診を!

 

このように、神経のない歯が痛む場合は細菌感染が関わっていることが多いです。

 

そのまま放置すると歯を支えている骨が溶けてしまうだけでなく、耐え難い痛みや腫れが出る恐れがあります。

 

また、感染が広がると骨髄炎(こつずいえん)や副鼻腔炎(ふくびくうえん)などを引き起こし、歯だけの問題では済まず、長期入院が必要になることも。

 

神経のない歯に症状があらわれた場合は、放置せず早めに歯科を受診しましょう。

 

 

 

 

あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.04.19更新

こんにちは。院長の伊藤です。
すでに1年のうち、3分の1が終わろうとしています。
「時は金なり」 とも言うように、
過ぎゆく時間を大切に、健やかで
充実した日々を過ごしたいですね。

 

スーパー1

さて、令和6年3月31日20時に
関西スーパー福島店
44年間の営業に幕を閉じました。

 

当日は、閉店を惜しむ人々が
100人以上 押し掛けて、
最後の買い物を。
そして、店長や従業員さんへ
最後の挨拶をしていました。

 

スーパー2

地域の人達に愛されてきたという事が、
その様子から良く伝わってきました。

当院も関西スーパー前で開業して
約21年間、妻の巨大冷蔵庫 として
新鮮な食材を購入させて頂いておりましたので、
とても寂しく、残念な気持ちです。

 

スーパー3

 

今後、跡地に高層マンションが建つ噂が
ありますが、その際は是非とも
1階にスーパーが入店される事を
期待致します。

 


44年間、鷺洲地区の巨大冷蔵庫として
営業して頂き、誠に有難う御座いました。

 

スーパー4

 

 

 

あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

 

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.04.03更新

 

こんにちは。院長の伊藤です。

4月になり、新しい年度が始まりました。

 

皆さまの生活もリフレッシュしているのではないでしょうか。
春に咲く桜の花のように明るい笑顔で新年度を迎えたいですね。

 

 

 

さて、新生活では、大勢の前であいさつをする場面もあるかもしれません。そんな時に、大きく口を開けようとして、あごがいつもよりも開かなくなることはありませんか。

 

突然、お口が開きにくくなる症状があれば、それは「開口障害」かもしれません。

 

 

 

 

 お口が開きにくくなる「開口障害」

お口が開くサイズには個人差がありますが、いつもよりお口が開きにくいのは「開口障害」の可能性があります。

 

「開口障害」はあごの関節や筋肉の障害のひとつ。
その名前の通り、お口が正常に開かない状態を指します。

食事をすることが困難になるなど、日常生活に支障が出てしまうこともあります。

 

 

 

 

 

 「開口障害」になってしまう原因とは

「開口障害」には、いろいろな原因が考えられますが、いくつか代表的なものをご紹介します。

 

・顎関節症(がくかんせつしょう)
あごを動かす筋肉が痛い、お口を開け閉めするときに音がするといった症状が当てはまります。この顎関節症が悪化すると、「開口障害」になってしまうことがあります。

 

・智歯周囲炎(ちししゅういえん)
親知らずのことを専門用語では「智歯」といいます。

智歯周囲炎は、親知らずの周りに細菌が入って起きる炎症です。炎症が起きると、歯ぐきや頬に腫れや痛みが出ます。

さらに、お口を開ける筋肉にまで炎症が進むと、お口が開きにくくなります。

 

・外傷
あごを強く打ったり、骨折したりするとお口が開きにくくなる場合があります。

 

 

 

 

 

 健康な毎日を送るために

放っておくと症状が進んで、ご飯が楽しめないなど日常生活に大きな影響が出てしまうことも。

 

 

 

お口が開きづらいと自覚したときには、なぜお口が開きにくくなったのかを歯科医院で調べてもらってください。
そして、正しい診断をしてもらい、原因にあった治療を受けましょう。

 

 

 

あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.03.19更新

こんにちは。院長の伊藤です。
春眠暁を覚えずと言うように、
心地よく眠れる季節になってきましたね。

実は、睡眠不足は
歯周病を悪化させる原因になります。
無理せず早めに寝て、
お口も身体も健康に過ごしましょう。

2403

さて、こちらのの写真は、
京都嵐山で撮影したものです。
儚くも美しい桜を見ていると、
少々、感傷的な気分になります。

春といえば、出会いと別れの季節。
これまでの環境から巣立ち、
新生活のスタートが迫っている方も
多いのではないでしょうか。

当院でも、「地方転勤が決まったため、
3月末までに診療終了してほしい」
という患者様が沢山居られます。

学生の皆様にとっても、
今月は国立大学の合格発表や卒業式が
各学校で行われたことと思います。

そして、今年は1月27日、28日の
2日間にわたって実施された
歯科医師国家試験。
3月15日には、その合格発表もありました。

歯科医師過剰により、
2014年から歯科医師国家試験合格者数を
2000人前後に抑える様になった為、
現在、毎年3200人前後の受験者数に対しての
合格率は60%台になってしまっています。

実際、本年の試験結果についても
受験者数3117人に対して合格者が2060人、
合格率は66.1%との発表がありました。

試験を突破し、見事サクラサク合格を果たした方々が、
この先同じフィールドで活躍されることを
同じ歯科医師として願うばかりです。


大学や国家試験に合格された方、
転勤が決まった方、
新たなステージへ進まれる皆様の人生が
素晴らしいものになる事を、
心より祈っております。



あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.03.05更新

こんにちは。院長の伊藤です。

朝と昼の気温差が出てくる3月。気温を確認するときに、スマートフォンのアプリやウェブサイトを利用する方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

 

実は、便利なスマホではありますが、長時間の使用は身体に負担がかかります!
肩こりや眼精疲労などは知られていますが、その影響はお口にも現れるのです。

 

 

 

 

 スマホを使い過ぎると口臭が強くなる!?

長時間のスマホ使用によって、口臭が酷くなることがあります。
この原因のひとつが「だ液の減少」です。

だ液には、細菌の増殖を抑える役割があるため、分泌が減るとお口の中の細菌が増えて口臭を発してしまいます。

 

 

 

スマホを長時間使っていると、ついついうつむいた姿勢が長くなります。姿勢が悪いと、気道が圧迫されてしまい、息苦しさから「口呼吸」をしてしまうことも…。

すると、お口の中が乾燥することでだ液が減少し、細菌が増殖して口臭の原因になってしまうのです。

 

 

 

 

 スマホの使い過ぎで歯並びが悪くなる!?

お子さんがスマホを使い過ぎると歯並びが悪くなってしまう可能性があります。

 

先ほどお伝えしたように、スマホを長時間使っていると、口呼吸が増えてしまいます。つまり、呼吸をしている間、お口が開きっぱなしになってしまうということです。

 

お口を開いている時間が長くなると、唇や下あごなどの筋肉が発達しづらくなります。
すると、歯をお口の外側から抑える力が弱くなるため、歯が前に出てきてしまうのです。

 

 

 

また、頬杖をついてスマホを使っていると、あごの成長が間違った方向へ促され、歯並びが悪くなる原因になります。

 

歯並びが悪いと、見た目だけでなく汚れもたまりやすくなるため、お子さんのスマホ利用には十分な注意が必要です。

 

 

 

 

 正しい姿勢で正しい使い方を!

スマホは現代社会において欠かせないアイテムです。

そのため、使ってはいけないということではなく、正しい姿勢で時間を区切って使用することが大切です。

スマホを長時間見過ぎている、という自覚がある方は「あごを上げ、目線を高くする」ことを意識しましょう!

 

 

 

お子さんが使うときには、アラームで管理をするなど、ルールを作ることも効果的です。

 

口臭や歯並びが気になったときには迷わず歯科医院を受診しましょう!

 

 

 

あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.02.22更新

3月休診日画像

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.02.21更新

こんにちは。院長の伊藤です。
まだまだ肌寒い日が続きますが、
春服が店頭に並び始めたのを見ると、
冬の終わりが近づいてきたのを感じます。

さて、令和6年1月28日に大阪開催で
名古屋臨床インプラント研究会定期例会があり、
その場でCAD/CAM冠とIOS(口腔内スキャナー)
についての演題で講演をさせて頂きました。

 講演

なお、今回講演をさせていただいた
CAD/CAM冠やIOSは、
3Dカメラなどを利用して
患者様の治療箇所をスキャンして
歯の型採りをしたり、
データを基に歯のかぶせ物を
制作したりする、比較的新しい技術です。

平成26年3月末まで同治療は
先進医療の扱いだったので、
銀歯と違って保険は適用されませんでした。

しかし近年CAD/CAM冠の治療において
保険適用できる歯の種類が
大幅に増えました。
そのため、同治療を希望される
患者様も増加傾向にあります。

ちなみに当院ではR5年12月1日から、
前歯、小大臼歯(奥歯)の歯全てを
CAD/CAM冠を利用して作製可能です。

保険も適用されますし、
銀歯ではなく白い歯なので、
目立ちにくいというメリットもあります。

CAD/CAM冠作製に条件もあるので、
ご興味のある方は、
是非一度当院へご相談に来て下さい。

またこの日は、
インプラント治療計画を立てる
シミュレーション・症例相談などの
演題もあり、1日しっかり
学ぶことができました。

前日には懇親会もあり、色々な先生方と
情報交換もできて
非常に充実した2日間でした。

この度学んだことを、
今後の治療に積極的に
活かして行きたいと思っています。

講演

 講演 

 

 

あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.02.02更新

 

こんにちは。院長の伊藤です。
2月には大切な人にお菓子を渡すバレンタインデーがありますね。

 

 

 

定番の「本命チョコ」や「義理チョコ」、友人同士でお菓子を交換し合う「友チョコ」を贈る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

さて、そんな甘いお菓子を食べたあとは、しっかりお口のケアをしないとむし歯のリスクが高まってしまいます。

 

実は、「お口のケア」は「むし歯や歯周病の予防」といった、いわば『本命』の役割もありますが、風邪やインフルエンザの予防にもなることをご存じでしょうか。

 

 

 

 

 キレイなお口で風邪予防!

お口の中には細菌やウイルスがたくさん存在していますが、本来であれば、それらの活動を「免疫」が抑え込んでいます。

 

ところが細菌やウイルスの数が増え、免疫力では抑えきれなくなると、風邪や病気を発症してしまうのです。

 

 

 

実は、食事をした後に皆さんの歯にこびりつく「プラーク(歯垢)」は、単なる食べかすではなく「細菌の塊」です。
つまり、口腔ケアで汚れを落とすことが免疫の活動を後押しすることになり、風邪や病気の予防につながります!

 

 

 

 

 インフルエンザの予防も期待できる!

さらに、「プラーク」に含まれる細菌には、「インフルエンザウイルス」に感染させやすくする細菌も潜んでいます。磨き残しが多ければ多いほど、インフルエンザにかかるリスクも高まります。

 

 

 

そのため、お口の中を清潔に保つことは、むし歯や歯周病の予防だけでなく、インフルエンザの発症・重症化の予防もすることができるのです。

 

 

 

 

 定期的にプロケアを受けて健康な毎日を!

ある老人ホームで行われた調査によると、「歯科衛生士による口腔ケア(プロケア)」を受けた人のインフルエンザの発症率は「本人や介護者による口腔ケア(セルフケア)」だけの人の10分の1になったという調査結果があります。

 

 

これはセルフケアでは落としきれなかった汚れを、プロケアでは見逃さずにキレイにしていたからです。
よって、プロケアを受けた人たちはセルフケアだけだった人たちに比べて、お口の中の細菌数が少なくなり、インフルエンザにかかりにくい状態になっている、といえます。

 

この結果から、細菌やウイルスから体を守るためには基本のうがいや手洗い、そしてセルフケアだけでなく、定期的に歯科衛生士にプロケアをしてもらうことが重要だということがわかります。

ぜひ数か月に一度はプロケアを受けて、健康な毎日を過ごしましょう!

 

 

 

あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.01.30更新

2月休診日画像

投稿者: あいデンタルクリニック

2024.01.25更新

こんにちは。院長の伊藤です。
暦の上では大寒となり、寒さの厳しい季節ですが、
冬晴れの穏やかな日々が続いておりますね。

そんな穏やかな天候の中、
私は1月2日に、毎年初詣で訪れる
出雲大社大阪分祠へ参拝して参りました。

出雲大社大阪分祠

こちらは境内の松の写真です。

参拝後におみくじを引いたところ、
幸先良く大吉が出ました!
今年は良い年に
成る様に頑張れそうです。


また、1月10日診療終了後には
野田恵比須神社を詣でました。

野田恵比須神社

こちらは商売繁盛の祈願が目的です。

20時20分頃にも関わらず、
参道は沢山の露店と参拝客で
賑わっていました。

境内は参拝者が長蛇の列で、
本殿のお賽銭箱まで行くのに
10分ほどかかりました。

参拝後におみくじを引くと、
こちらはと出まして、
まずまずです。

商売繁盛祈願

十日戎 飾りの縁起物も買って帰り、
毎日商売繁盛の祈願を行います。

当院も今年の1月14日
21周年を迎えます。

これもひとえに皆様の
お引き立てのおかげと感謝しております。

お一人お一人に寄り添える歯科を目指して、
スタッフ一同精進して参りますので、
今後とも当院をよろしくお願いいたします。



あいデンタルクリニック
〒553-0002
大阪府大阪市福島区鷺洲1丁目2-8
TEL:06-6452-4182
URL:http://www.ai-dental.com/
Googleマップ:https://maps.app.goo.gl/KXkgS935cHN3mz739

投稿者: あいデンタルクリニック

前へ

SEARCH


ARCHIVE


CATEGORY

  • 医院ブログ
  • エキテン